猫メンタル

仕事のオンオフ切り替え!脳内アッパーカットで忘却力を鍛えろ!猫メンタル①猫型サラリーマンのススメ③

猫メンタル①脳内アッパーカットで忘却力を鍛えろ!猫型サラリーマンのススメ③

猫型サラリーマンにとって仕事のオンオフ切り替えは最も重要なメンタルである。そこにはイヤなことをポジティブに力強く忘れる力=忘却力が必要だ。具体的にはイヤなことが頭に浮かんだ瞬間に頭から追い出す「脳内アッパーカット」が有効である。猫メンタルの基本である忘却力を鍛えストレスフリーを目指しましょう!

猫は今を生きる!

猫には過去も未来もないと言われる。

勿論過去の記憶はあるし、飼い主との幸せな思い出は残っているのだと思う。

しかし「犬は人につき猫は家につく」と言われる通り、猫の記憶は環境に左右されるという説もある。

実は私も猫(男子11歳)を飼っているのだが、元々は保護猫だ。

近くの公園に推定1歳で捨てられ、3年間地域猫のボランティアの方々に支えられ餌をいただいて暮らしていた。

中でもEさんは70台半ばとご高齢ながら、毎日毎日朝夕に猫たちに餌を届け続けていた素晴らしい方である。

震災の時も台風の時も、一日も休むことなく公園に通ってくださっていたのである。

うちの猫もとても懐いており、Eさんが来ると茂みから飛び出してきて、帰る時は後を追うこともあるほど心の絆は深かったのだ。

その後縁あってうちに貰われることとなり、うちに来て3か月ほど経過した時にEさんを家にお招きしたのである。

当然うちの猫は喜び勇んでEさんに飛びつくのでは?と思っていたのだが、全く逆の結果となり愕然とした。

逃げ回ったのだ。

ソファーの後ろに逃げ込んで、Eさんがいくら呼んでも出て来なかった。

Eさんは大変がっかりされたが、お招きした私もとても残念な切ない気持ちになったものだ。

しかしこれは猫に罪はない。

薄情なのではないのだ。

公園から家に環境が変わった際に、彼の記憶がリセットされたのであろう。

だから猫には引きずるべき過去は存在しないのではないかと思う。

同様に未来もあまり考えはしないだろう。

人間のように「明日どうしよう」とか「来週の商談はどうなるのか」とか、ましてや老後の心配などは一切しないのだと思う。

ただただ無心に今を生きるのである。

猫型サラリーマンも「今を生きる」ことが最も重要だ。

先々の苦悩や過去の失敗などにくよくよせずに、今に集中し仕事のオンオフをスパッと切り替えるのだ。

 

仕事では「決着しないトラブル」なんてありません!

私はサラリーマン人生40年のうちのほとんどが営業職でありトラブルによるピンチも実に多かった。

精神的に追い詰められ、もう死ぬしかないか、と夜空を見上げたことも一度や二度ではないのだ。

しかし、必死に考えて諦めずに立ち向かっていれば不思議に何とかなるものだ。

何とかならない場合もあるが、それも何とかならないまま必ず決着を迎える。

実はこの「なんとかならないまま決着する場合がある」というのがかなり重要である。

解決しないままであっても、自分の手を離れてしまえばそれはそれで決着だ。

ついつい自分で何とかしなければ!と思い込んでしますものだが、実際はそうではない。

そういう意味では会社では、決着しないトラブルなど一切ないと言っても過言ではないだろう。

そして、更に不思議なのは終わってしまえばきれいさっぱり消えてしまう、ということだ。

喉元過ぎれば熱さを忘れると言うが、まったくその通りだと感じる。

この格言はそもそも恩を忘れることを諌めているのだが、しかし熱さを忘れることが出来るからこそ、また次も飲むこともできるのではないか。

忘れる力があるからこそ前向きに何とか生きていけるのだと思う。

過去のことを全部覚えていたなら悲惨ではなかろうか。

 

猫型サラリーマンに必要なのは「忘却力」!

猫型サラリーマンに最も必要な最大の「猫メンタル」こそが忘却力である。

本当に忘れっぽいのは勿論マズいが、ポジティブに前向きに力強く仕事のことを忘れる力=忘却力が必要なのだ。

会社を出たら仕事のことは頭から追い払い、会社に着いてから必死で考えるのだ。

過ぎ去ったトラブルを忘れるのと違い、現在進行中のトラブルを頭から消すのは簡単ではない。

休日に酒を飲んでたり、ゴルフをしたりしてても、頭に浮かぶと頭を抱えたくなったりするものである。

私もジョギング中に思い出し、思わず立ち止まり蹲って頭を抱えたこともある。

夜寝る時などは本当に最悪だ。

私の場合は遂に睡眠薬のお世話になった時期さえあるのだ。

 

忘却力を鍛えるにはやっぱり「トレーニング」!

忘却力を向上させるにはトレーニングするしかない。

オンとオフを切り替えるメンタルトレーニングである

そして続けていればできるようにあると信じ込むのが大事だ。

合理的に考えれば、会社を出た後や休日にいくら悩んで気にしても何一つ良いことはない。

それでもふと頭に浮かぶと消えなくなったりするのだ。

私が克服したトレーニング方法をドドーン!とご紹介します。

 

 

「脳内アッパーカット」が効果的!

実際に私がやって最も効果的だったのは「脳内アッパーカット」である。

やり方はこうだ。

先ず頭の中にボクサー姿のグローブをはめた小さな自分を思い浮かべる。

そしてイヤなことが頭をかすめた瞬間にアッパーカットをぶちかまし頭から追い出すのだ。

イヤなことがぼわ~~~ん!とすっ飛んで消えるイメージも思い浮かべると効果的だ。

これをしつこく繰り返し繰り返しやっていると、段々上達して来るから不思議である。

出て来る瞬間に消し続けるとしまいに本当に出て来なくなるのだ。

打つ瞬間にバン!と呟いたり、ちょっと頭を振ったりすると更にイメージが鮮明となり効果的である。

くだらないと思われる方がいらっしゃるかもだが、藁にも縋る思いで始めたことが実際に自分を救ってくれたのでここに自信を持ってご紹介しておきたい。

頭の中にグローブをはめた猫を登場させ、にゃん!と言ってアッパーカットを打つのも良いかもですね!

 

まとめ:信じれば出来るようになります!

猫型サラリーマンは今を生きるのだ!

今を楽しく快適に生きることが最も重要なのだ。

どんなトラブルや人間関係などのイヤなことも、永遠に続くわけではない。

必ず終わるのだ。

そして終わってしまえば何事もなかったように忘れるものなのである。

どうせ全部忘れてしまうのならば、苦しみはオンオフ切り替えで最小限にしておく方が良いに決まっているではないか。

休日に必死に考えても妙案など浮かばない場合がほとんどだ。

ならば会社に着いてから考えれば同じことである。

猫型サラリーマンは脳内アッパーカットの達人である。

今日もイヤなやつやイヤなことに「にゃん!」とばかりにアッパーカットを食らわせちまいましょう!

信じて訓練すれば必ず出来るようになります!

猫は誰かと自分を比べない!サラリーマンが自信を持つ秘訣!猫メンタル②猫型サラリーマンのススメ④猫は誰かと自分を比べたりしない。ただ淡々と自分らしく一日一日を過ごすばかりである。猫型サラリーマンもオンリーワンの自分に自信を持ち続けることが重要だ。自信とは自分を信じることに他ならない。ではどうしたら自分に自信を持てるのだろう?そのコツとは?...
リクルートエージェント